2010年10月16日土曜日

学習効果のチェック

英語の多読を始めて3ヶ月ほど経ち、読んだ語数も60万語を越えたところですが、モチベーションが下がってきている感じなので、学習効果を計ってみることにしました。
多読をはじめた頃に読んだ本で時間を計っていたものを、再度、時間を計って読んでみました。読んだのは3冊で、

Cambridge English Readers Starterの2冊


それと、Oxford Bookworms Libraries Startersの


どれも読みやすさレベルが1.0-1.2で、総語数はそれぞれ2000,1973,1600語
どれも15分程度の時間で読めましたが、前回との比較では読む速度は本によって差はあるものの、8から18%向上していました。
英語を読むのに以前よりなれてきた感じがしていたので、もう少し向上しているかと思ったのですが、計ってみると思ったよりも向上していませんでした。
せっかくモチベーションをあげようと思ったのに、少し逆効果になってしまったような気もしています。

とはいえ、3冊よんで3冊とも速度が上がっているので、効果はあったようなので、続けていこうとは思いますが・・・・

先週から今週にかけて、他に読んだものは、
図書館で引き続きOxford bookworms シリーズをいくつか借りられたので、
Oxford bookworms Library stage1の

(YLがどちらも2.0-2.2、総語数は5060語と5520語)

stage2の

(YL2.6-2.8、総語数5215)

を読みました。

また、Penguin Readers Level2の

(総語数7587)

Cambridge English Readers Level2の

(YL2.6-2.8、総語数9400)

最後のものは、kindle版でよみました。
Kindle版だと6ドルなので、最近の円高のおかげで、本を買うより少し安いです。
ただ、形が残らないので、読んだあとの達成感が微妙に減ってしまうような・・・

このところ、Kindleで無料の本などをダウンロードして適宜読んでいるので(少しだけ読んで止まっているものがほとんどですが・・・)、その分を英語多読にカウントしていないので、今後、読書量と向上効果の関係は不明確になりそうです。

0 件のコメント: